【ガス抜きのポーズ】で便秘解消!寝ながらできる簡単ヨガ
最近おなかが張って便秘気味。おなかまわりのお肉が気になりだした。
最近は「腸活」という言葉があるように、健康維持のために腸の働きをよくする食事やマッサージが様々あります。
ヨガのポーズでも消化を促すポーズや便秘解消のポーズがあります。
え~でも、むずかしいポーズや腹筋は
しんどいなぁ…
いえいえ、リラックスしながら便秘解消できるヨガのポーズがあります!
今回は簡単な 便秘解消ヨガのポーズ「ガス抜きのポーズ」 を紹介します。
【ガス抜きのポーズ】で便秘解消!寝ながらできる簡単ヨガ
「ガス抜きのポーズ」とは
「ガス抜きのポーズ」とは、サンスクリット語で「パヴァーナ・ムクタ・アーサナ」と言われています。
Pavanaは「空気」または「ガス」、Muktaは「解放」という意味を表しています。
別名:赤ちゃんのポーズとも呼ばれます。
「ガス抜きのポーズ」効果
2.おなかを引き締める
3.腰痛緩和
4.リラックス
1.便秘解消
このポーズではお腹に適度な刺激を与えることで、腸の動きを促します。腸の動きを活性化することでマッサージ効果があります。
便秘解消にお腹のマッサージとよく耳にすることがあります。このポーズはそれと同じ効果をもたらすことができます。腸活にもおススメです。
またおなかのガスが動き出すので、おなかの張りを感じる時にもおススメです。
2.お腹の引き締め
私たちは日常の生活で、意識しないとおなかを縮めることがありません。
お腹を引き締めるとは、縮めるという行為が必須です。
このポーズは足が持ち上がり曲げることで必然的におなかが縮みます。
たるんだおなかを縮ませることで引き締め効果があります。
腹筋運動が難しければこのポーズを1日1回は行いおなかを引き締める習慣をつけましょう。
3.腰痛緩和
このポーズは腰がしっかりと伸びます。また腰を伸ばすようにポーズをとることで反り腰による腰痛の軽減にも効果的です。
またリラックス効果のあるポーズなので疲労による腰痛にも効果的です。
腰を反ったポーズのあとにはこのポーズをおこない、背中をニュートラルに戻し腰痛の予防にもなります。
4.リラックス
膝を抱えながら背中を広げくつろぎながらポーズをとることで、まるでお母さんのおなかの中にいる赤ちゃんのような感覚になります。
この感覚を感じながらポーズをおこなうことで余分な力が抜け、心と体がリラックスできます。
「ガス抜きのポーズ」やり方
ガス抜きのポーズ
このポーズで一番重要なのは力を抜くことです!では始めましょう。
①仰向けになり、両手両足の力を抜きましょう。肩の力も抜き、深呼吸を3回行います。
②右ひざを曲げ胸に近づけやさしく抱えます。肩の力を抜き、深呼吸を3~5回行います。
③息を吐きながら右足を床に下ろし、左ひざを抱え深呼吸を3~5呼吸行います。
④息を吐きながら左足を床に下ろし、両ひざを立て息を吸いながら両ひざを胸に近づけて抱えます。深い深呼吸で5呼吸行います。
腰が伸びるように背中を床にしずめるようにします。
まぶたを閉じてお母さんのおなかにいる胎児をイメージしリラックスします。
軽減法
おなかを引き締めるアレンジポーズ
まとめ
2.「ガス抜きのポーズ」の効果
3.「ガス抜きのポーズ」のやり方
4.軽減法
5.おなかを引き締めるアレンジポーズ
40代になると毎日が忙しく運動をする時間がなかなとれないですが、このポーズは布団の上でも簡単にできるので、毎日の習慣に是非取り入れその効果を実感してください。
運動習慣には適正な食事習慣も必要です。ついつい甘いものを食べすぎたり、パンやピザなどの小麦製品を多く摂ってしまったり。
その食事をプロテインに変えるのもおススメです。
今回紹介するプロテインは、グルテンフリーの雑穀米 国産雑穀24種+スーパーフードプロテイン3種配合です。小麦アレルギーの方も安心してお召し上がれます。
栄養バランスがいいうえに、「プチプチもちも」の新食感で満足感も得られます。
是非お試しください。
「ガス抜きのポーズ」の動画がありますので参考にしてください↓
兵庫県伊丹市のEarthTreeヨガスタジオ Keiす。
兵庫県伊丹市ヨガスタジオEarthTreeヨガ
17年間自衛隊員として働き、今はヨガインストラクターをしています。
私自身は三人の娘を出産経験者のママインストラクターです。
EarthTreeヨガでは産後ヨガ、マタニティヨガ、ベーシックヨガ、体幹トレーニングヨガを行っています。